skip to main
|
skip to sidebar
のびのび通信.web
2010年6月25日金曜日
お客さま(おひさまクラブ)
6月21日から25日まで、芳賀町役場に国家公務員の初任者が研修のため訪れていました。
23日はおひさまクラブに子育て支援の研修に来ました。
子どもたちは、若いお兄さんお姉さんの来訪に大喜び!一緒におやつを食べたりドッジボールを楽しんだりしました。
2010年6月23日水曜日
七夕飾り製作中(あおぞらクラブ)
七夕飾りを作っています。
毎日遊びや、勉強の合間を見てみんなで、協力しながら飾りを製作中です。
みんなとっても器用ですね!
2010年6月17日木曜日
花植え替え(おひさまクラブ)
6月11日に、花の植え替えをしました。
低学年の子が、プランターの土を入れ替えてから、黄・赤・紫の色合いを考えながら植えました。
2010年6月10日木曜日
トマトも植えました。(おひさまクラブ)
6月4日、トマトの苗を植えました。
男の子達が力仕事を進んでやってくれて、その後、女の子が植え付けをしてくれました。
じゃがいも、そしてトマト。次は何かな?・・・・・
2010年6月8日火曜日
トマトを植えたよ!(なかよしクラブ)
6月3日に、なかよし保育室南側の花壇に、トマトの苗を植えました。
1年生が中心になって、除草作業から苗の植え付けまでを汗びっしょりになりながら頑張ってくれました。
「早く大きくなって、赤い実をたくさんお願いします!」と、願う声が聞こえました。
2010年6月4日金曜日
役場見学(あおぞらクラブ)
6月4日南小学校の3年生が、芳賀町役場を見学にきました。
普段、学童保育で見せる顔ではなくて、緊張しながら真剣に話を聞いていました。
2010年6月3日木曜日
遊び(なかよしクラブ)
室内遊びで、男の子の間では、レゴブロックが1番人気です。
思い思いのイメージで作り上げていると、人気部品の取り合いになることもありますが、話し合いで解決!
今月から新しいお友達が入会しました。なかよく遊びましょうね!
2010年6月1日火曜日
おいしいね!(なかよしクラブ)
おやつの時間の一コマ・・・・
各々が好きな場所で、おやつを食べます。
この日は、社会福祉協議会の局長さんを招いて、一緒に食べました。
とってもおいしかったよ!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
gakudo-haga
学童保育での日々の出来事をブログでお知らせします。 携帯電話からも見ることができます。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2016
(7)
►
2月
(7)
►
2015
(18)
►
12月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(8)
►
4月
(4)
►
2014
(4)
►
5月
(4)
►
2013
(53)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(7)
►
6月
(3)
►
5月
(9)
►
4月
(6)
►
3月
(3)
►
2月
(10)
►
1月
(10)
►
2012
(117)
►
12月
(4)
►
11月
(13)
►
10月
(10)
►
9月
(13)
►
8月
(11)
►
7月
(10)
►
6月
(12)
►
5月
(11)
►
4月
(5)
►
3月
(10)
►
2月
(3)
►
1月
(15)
►
2011
(93)
►
12月
(11)
►
11月
(15)
►
10月
(6)
►
9月
(10)
►
8月
(10)
►
7月
(7)
►
6月
(15)
►
5月
(10)
►
4月
(6)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
▼
2010
(54)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
►
7月
(12)
▼
6月
(8)
お客さま(おひさまクラブ)
七夕飾り製作中(あおぞらクラブ)
花植え替え(おひさまクラブ)
トマトも植えました。(おひさまクラブ)
トマトを植えたよ!(なかよしクラブ)
役場見学(あおぞらクラブ)
遊び(なかよしクラブ)
おいしいね!(なかよしクラブ)
►
5月
(5)
►
4月
(5)
ラベル
おひさまクラブ
(1)
なかよしクラブ
(2)
0ひさまクラブ
(1)
3クラブ
(2)
あおぞらクラブ
(61)
おひさまクラブ
(49)
なかよしクラブ
(50)
指導員
(7)