skip to main
|
skip to sidebar
のびのび通信.web
2010年12月15日水曜日
避難訓練 不審者編 (おひさまクラブ)
おひさまクラブで、不審者に備えた避難訓練を実施しました。
不審者役は、こども育成課の職員です。
グラウンドの方から現れた不審者を見つけると、スムーズに避難することができました。
あまりにスムーズだったため、避難の様子を撮影する間がありませんでした。
写真は、避難後に不審者役の職員から、お話を聞いているところです。とても上手に話を聞くことができました。
巨大クリスマスリース(なかよしクラブ)
保護者の方から、“さつまいものつる”をた~くさん頂き
一人ひとりすてきなクリスマスリースを作りました。
それでも残っていたので、何人かの子ども達が知恵を絞り、 力を併せて巨大クリスマスリースを完成させました。
何処に飾ってあるかわかるかな?
是非、見に来てください。
サンタさ~ん。 待ってま~す!
2010年12月7日火曜日
クリスマスツリー登場(おひさまクラブ)
おひさまクラブをはじめ、なかよしクラブ・あおぞらクラブにもクリスマスツリーが登場しました。
飾り付けも日増しに増え、クリスマスの雰囲気になってきました。
おひさまクラブでは、クリスマスツリーの点灯式も行いましたよ~。
窓際に置かれている鉢植えにも、赤いリボンが飾られています。
その鉢植えは、何の植物でしょう?
詳しくは、指導員にお聞きください。ちょっとビックリするかもしれません。
大人気(おひさまクラブ)
先日、保育室に丸テーブルを置いてみました。
このテーブル、子どもたちにに大人気!
宿題をしたり、遊んだりと有効活用しています。
おやつの時間は、丸テーブルで、ちょっと優雅な気分・・・?
お迎えの時間に、保育室をのぞいてみてください。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
gakudo-haga
学童保育での日々の出来事をブログでお知らせします。 携帯電話からも見ることができます。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2016
(7)
►
2月
(7)
►
2015
(18)
►
12月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(8)
►
4月
(4)
►
2014
(4)
►
5月
(4)
►
2013
(53)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(7)
►
6月
(3)
►
5月
(9)
►
4月
(6)
►
3月
(3)
►
2月
(10)
►
1月
(10)
►
2012
(117)
►
12月
(4)
►
11月
(13)
►
10月
(10)
►
9月
(13)
►
8月
(11)
►
7月
(10)
►
6月
(12)
►
5月
(11)
►
4月
(5)
►
3月
(10)
►
2月
(3)
►
1月
(15)
►
2011
(93)
►
12月
(11)
►
11月
(15)
►
10月
(6)
►
9月
(10)
►
8月
(10)
►
7月
(7)
►
6月
(15)
►
5月
(10)
►
4月
(6)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
▼
2010
(54)
▼
12月
(4)
避難訓練 不審者編 (おひさまクラブ)
巨大クリスマスリース(なかよしクラブ)
クリスマスツリー登場(おひさまクラブ)
大人気(おひさまクラブ)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
►
7月
(12)
►
6月
(8)
►
5月
(5)
►
4月
(5)
ラベル
おひさまクラブ
(1)
なかよしクラブ
(2)
0ひさまクラブ
(1)
3クラブ
(2)
あおぞらクラブ
(61)
おひさまクラブ
(49)
なかよしクラブ
(50)
指導員
(7)